愛知の避難所を地図で表示
愛知の避難所(2019年5月13日更新)を地図に載せました。
Github Gistを利用して地図を利用する方法を以下を参照ください。
Github Gistで旅行した場所を表示
今回は、G空間情報センターの以下のデータを使用。
このサイトを利用すれば、GeoJsonに変換できるようですが、
今回は、以下のサイトを利用して、変換しました。
Shapefile を javascript だけで GeoJSON にしてみる
このサイトの「3.ブラウザでの使用」が一番簡単そうだったのですが、 やってみると以下のように、説明文のところが文字化けしました。
{
"type": "Feature",
"properties": {
"Žw’è‹Ù‹}”ð": "–Lª‘º–ðê@•xŽRŽxŠ",
"ŠÝ’n": "ˆ¤’mŒ§–Lª‘º•xŽRŽš‰º“È13-3",
"^…": "",
"‚ª‚¯•ö‚êA": "",
"‚’ª": null,
"’nk": "",
"’Ôg": null,
"‘å‹K–͂ȉÎ": "",
"“à…”Ã—”": null,
"‰ÎŽRŒ»Û": null
},
"geometry": {
"type": "Point",
"coordinates": [
137.809613646678,
35.1896523757199
]
}
}
UTF-8で変換しているからでしょうかね。
ですので、1,2をほぼそのまま実行したら簡単にできました。
でも、説明文のところの文字数制限がかかってるのかな?
まだ少し変・・・またなおそっと。
最近は異常気象?で大雨が多かったりするので、
皆さん近くの避難所を確認してみてください。
21年は梅雨入りもめっちゃ早いし、21年5月22日も大雨でしたし・・・
他にも東海地方は南海トラフ地震が
今後30年で70~80%の確率で
発生するといわれているようです。
名古屋に住む人間として、ほんと怖い。
自分はこれを見て、一番近くの避難所で津波に〇
が付いていないことに気が付きました( ゚Д゚)
もう少し北の避難所に行かないといけないのか。。
みなさんも、自分の家の近くの避難所と、対応災害を確認してみてください。
参照したデータは「2019年5月13日更新」と書いてあったので
最新はググったほうがよさそうな気がするw